
家政婦
まほろばケアセンターは有料のハローワークです。必要な人材を当社に登録をしている家政婦の中から適任者をご紹介いたします。契約形態はお客様との直接雇用となります。
ヘルパー
まほろばケアセンターとご利用者様の間で契約をさせていただき、当社に登録をしている有資格者のヘルパーが訪問いたします。
家政婦
家政婦自身が直接求人者様へ請求させて頂きます。その際紹介手数料及び求人受付手数料も合わせてお預かりさせて頂きます。
ヘルパー
介護保険利用者負担金分請求書(1割負担)を翌月10日までに事務所より送付させて頂きます。お支払いはお口座からの引き落としです。
家政婦
1,000円までの実費(公共交通機関)(車やバイクなどは距離にて計算)を請求いたします。
ヘルパー
基本エリア内(奈良市、生駒市、大和郡山市)は請求いたしません。ただし、家政婦併用利用の場合は左記のように請求いたします。
家政婦
基本的には訪問することはございません。トラブルや説明など、電話だけでは対応が難しい場合はあらかじめ許可を頂いてから訪問させて頂きます。
ヘルパー
契約時は勿論、ヘルパーとの顔合わせや、サービス内容の過不足がないかの確認(モニタリング)やトラブルなどへの対応にサービス提供責任者が訪問させて頂きます。
家政婦
どなたでもご利用頂けます。
ヘルパー
介護保険の被保険者で、要支援・要介護の認定を受けておられる方です。
家政婦
医療行為と専門知識が必要なお仕事(例えば庭木の剪定や解体を含む換気扇の掃除、ワックスがけ等)以外であらかじめお伝え頂いたお仕事をさせて頂きます。訪問継続中にお仕事内容に変更がある場合は必ず事務所までご連絡ください。
ヘルパー
ケアマネジャーが組まれたケアプランの内容を指定された時間で行います。同居されていてもご家族へのサービスは出来ません。サービス内容の変更はケアマネジャーにご相談ください。